楽天生命パーク宮城 座席の見え方 イーグルシート観戦レビュー2022!!

・楽天生命パーク宮城のイーグルシートってどんな席??
・チケット買う前に座席からの見え方を知りたい!!

初めて球場を訪れる方や、イーグルシートで観戦したことがない方は気になりますよね。

特に遠征して球場を訪れる方は、座席選びは絶対に失敗したくないですよね。

今回は野球歴18年、年間の現地観戦試合数40試合以上のFIREコンサルタントが、楽天生命パーク宮城イーグルシートの座席からの見え方やシートの座り心地などをご紹介します。

この記事さえを読めば、チケットの購入方法や値段、座席からの見え方や座り心地などが分かります。
また、パ・リーグ主催の全試合がお得に見ることができる動画配信サイトのご紹介も最後にございます。

私も毎年地方から楽天生命パーク宮城に観戦に訪れるので、初めて訪れる方や久しぶりの方も安心してご覧ください!!

楽天生命パークの周辺のおすすめホテルは下記をクリック↓↓

夏の野球観戦に必須アイテム!!熱中症対策グッズ

熱中症対策グッズで夏の野球観戦を乗り切ろう!!

冷感クールリング

NASA航空宇宙局が最新開発したPCM素材の溶けない氷で瞬間冷却!!

羽なしネックファン

最大稼働時間が8.5時間と長く、長時間の試合でも最後まで最適!!

首もとひんやり氷結ベルト

氷結ゲルで首元から冷却。
洗える洗浄カバーで繰り返し使える!!

楽天生命パーク宮城とは

楽天生命パーク宮城は、東北楽天ゴールデンイーグルスのホームグラウンドで、宮城県仙台市宮城野区にあります。

場内に観覧車やメリーゴーランドなどがあり、球場というよりボールパーク感が非常に強いです。

大人だけでなく子供も楽しめる場所になっています。外観

また2019シーズンから、楽天生命パーク宮城は完全キャッシュレス(非現金化)をはじめました。
球場では現金が使用できないため、この機会に年会費無料で入会ポイントがもらえる楽天カードを作成して観戦してみてはいかがでしょうか。

楽天生命パーク宮城へのアクセス

楽天生命パーク宮城へのアクセスは、仙台駅から徒歩20分、自転車で10分ほどです。駅から球場までは1本道になっているので迷うことはないと思います。シャトルバスも100円で駅から出ているのでご利用ください。

楽天生命パーク宮城のチケット購入方法

楽天戦のチケットは、東北楽天ゴールデンイーグルスの公式HPからチケットを購入することをおすすめします。もし予定が合わず行けなくなってもリセールに出すことができるので安心です。

また、ファンクラブも特典が盛りだくさんでユニフォームや無料チケットももらえるため、プロ野球ファンなら入っても損はしません!!初めての方も是非以下のサイトから購入を検討してみてください。

チケット|東北楽天ゴールデンイーグルス (rakuteneagles.jp)

プロ野球配信サービス
おすすめ一覧!!

配信
サービス
DAZN
DAZN

スカパー

価格3,000円/月4,483円/月
※加入月無料
508円/月
配信球団広島主催以外
セ・パ全試合
 広島主催以外
セ・パ全試合
  パ・リーグ全試合
視聴端末
スマホ・テレビ
スマホ・テレビ
スマホ
リンク

楽天生命パーク宮城の座席表・価格

以下が、楽天生命パーク宮城の座席表になります。
座席表
多種多様な座席が用意されており、ペアシートやボックスシートなど複数人で利用できる座席もあるので、座席選びも楽しくなりますね!!
今回ご紹介するイーグルシートはバックネット裏上段の座席になります。⑬⑭あたりですね。
チケットの価格は、試合ごとに変動するようになっています。イベント開催日や土日のチケットは定価の値段になりますが、平日はかなりお得な価格になる傾向にあります。
イーグルシートは、大体5,000円~8,000円で購入できました。

イーグルシートからの見え方・座席

今回は、イーグルシートの中央付近の座席でした。
イーグルシートは、上段に位置しているので少しグランドからは距離がありますが、グランド全体が良く見えるので打球をよく終えることができるためじっくり野球を観戦したい人にはおすすめです!!
TV中継ではわからない守備位置やカバーリングなどもよく見えるので、野球通な方はこちらの席で見ると面白いと思いますよ。
座席からの見え方

座席は、クッション付きの座席なので長時間座っていても腰やお尻が痛くなりにくいです。
VIPシートほどではありませんが背もたれもしっかりしているので快適でした!!シート画像
関連記事

・楽天生命パーク宮城のVIPシートってどんな席??・VIPシートは値段が高いからチケット買う前に座席からの見え方を知りたい!!初めて球場を訪れる方や、VIPシートで観戦したことがない方は気になりますよね。特に遠征して球場を訪[…]

関連記事

・楽天生命パーク宮城の内野指定席A1塁側ってどんな席??・チケット買う前に座席からの見え方を知りたい!!初めて球場を訪れる方や、内野指定席A1塁側で観戦したことがない方は気になりますよね。特に遠征して球場を訪れる方は、座席選[…]

関連記事

こんにちは、FIREコンサルタントのぽーりーです。本日は、野球観戦でよく訪れる仙台でおすすめのホテル3選について記事を書かせていただきます。仙台は東京から新幹線で約1時間半ほどで訪れることができ、繫華街も近くおいしいお店もた[…]

まとめ

今回は、楽天生命パーク宮城のイーグルシートレビューをしましたが、「野球をより近くで観戦したい」「臨場感のあるプレーを見たい」方には非常におすすめです。
バックネット裏から1塁側、3塁側まで幅広く設置されているシートですので、好きなチーム側に寄ってみるのもいいですし、中央から投手の球筋や守備位置など普段の野球中継では、見ることのできないものを見るのも良いと思います。
価格は若干高価になってしまいますが、座席の快適さやプレーの見やすさは、内野指定席よりも良いと思いますので、是非一度観戦してみてはいかがでしょうか。
本日も読んでいただきありがとうございました。

夏の野球観戦に必須アイテム!!熱中症対策グッズ

熱中症対策グッズで夏の野球観戦を乗り切ろう!!

冷感クールリング

NASA航空宇宙局が最新開発したPCM素材の溶けない氷で瞬間冷却!!

羽なしネックファン

最大稼働時間が8.5時間と長く、長時間の試合でも最後まで最適!!

首もとひんやり氷結ベルト

氷結ゲルで首元から冷却。
洗える洗浄カバーで繰り返し使える!!

Yahoo!プレミアム会員になると月額508円(業界最安値?)で
パ・リーグの試合見放題!高校野球
もマルチアングルで見放題!
入会はこちらから
 
最新情報をチェックしよう!